オミクロン株派生型、また流行の兆し?

オミクロン株派生型、また流行の兆し?
感染予防か、経済活動優先か?

残念なことに、またコロナが流行の兆しをみせています。一体いつになったら収束するのか?
7月9日には、大分県でも過去最多の新規感染者数となりました。600人越えは初めてです。感染力の強いオミクロン株の派生型が流行の兆しであることや、感染しても重症化しないといわれ、やや皆さんの心に緩みもでてきているのか。慣れとストレスが限界にあることも一因にあるでしょうね。
せっかく、いろいろな行事や催しが再開され始めた矢先なのに、、、、。特に、学校や小さな子どもたちやお年寄りがいる福祉施設で、クラスターが発生しているのが気がかり。これから、夏休みを迎え移動が多くなるのも心配です。
感染予防のため移動を控えるか、または予防策をとった上で経済活動を優先するか。疲弊した市場を少しでも元気づけるために、感染予防には緩みがないようにして、ある程度は日常生活を取り戻さないとやっていけないですよね。
でも、今年も夏は暑い。いや、昨年以上に暑い。熱中症の患者が例年以上に多いとか、、、。常時マスクち着用も厳しい。感染経路が「家族間」がもっとも多いとなると、予防もなかなか難しいですね。とにかく、基本的な予防対策だけはしっかりと行うように心がけています。
今後、いわゆる「第7波」につながらないように、常時注視していきたと思います。

PCR等検査実施結果(令和4年7月9日15時00分更新)
本日の検査数
4,479人
陽性
641人
【参考】検査数(累計)
641,392人
新規感染者数は、昨日に続いて過去最多となりました。また、人口10万人あたりの新規感染者数も、4/13の275.62人を上回り、過去最多です。

県内で療養中の60代の方が亡くなられました。167例目の死亡です。心よりお悔やみ申し上げます。持病がありましたが、死亡日時等を含め、詳細についての公表は控えさせていただきます。