地域課題別研究会in豊後大野市を開催しました

大分県議会 県民クラブ
~ 市民の方と活発な意見交流ができ、充実した会となりました ~

大分県各地のいろいろな課題を、県議会議員自ら出かけて行って、そこに住む方々と直接話をしながら、その要望等を県政の場で取り上げ、解決に向けて取り組むことを目的として、県民クラブは地域課題別研究会を行っています。11月4・5日に豊後大野市におじゃまして、市民のみなさんと意見交換会を開催しました。

当日は、川野文敏・豊後大野市長をはじめ、田嶋栄一・豊後大野市議会議長、吉川はじめ・衆議院議員、吉田忠智・立憲民主党大分県連代表にも参加をしていただきました。県民クラブ議員は10人が参加(1人は他行事で欠席)。その他にも、発表者とオブザーバーの市民の方が多数参加してくださいました。

まず初めに、大分県福祉保健部こども未来課より「大分県の育て支援制度」ついて、また同こども・家庭支援課より「困難な生活環境にあるこどもへの支援施策等」について、とくにこどもの居場所づくりやヤングケアラーへの支援の現状と課題の報告をしてもらいました。
その後、4人の方に発表していただきました。

(1)放課後児童クラブの運営の課題

(2)保護者からの放課後児童クラブの課題

(3)放課後デイサービスの運営の課題

(4)子どもたちの医療(小児科、産婦人科等)環境の課題

、などについて意見発表していただきました。

発表後、休憩もなく意見交換会に移りました。それぞれの施設が抱える厳しい課題や子どもたちの様子について意見がだされました。県や県議会、市に対する意見や要望もあり、川野市長はていねいに回答してくださいました。また、国に対する意見要望も出され、今後働きかけをしていくことを確認しました。
一つひとつの詳しい内容はここには書けませんが、予定時間を50分もオーバーするほど充実した意見交換会となりました。市民の皆さんにも喜ばれ、今後も県下各地に出かけて行って話をすることの大切さを確認することができた会でした。